Gsandwichの日記

ゆる~く浅く広く思ったことを書いていきます

先を見通す力

今朝も習い事の前にケンカをしました。


朝ごはんを食べ終わり、習い事の(ピアノ)練習を始めました。


ピアノは9時半からです。

9時20分には家を出ます。

それまでに家を出られるようにしようって話をしました。

歯磨き、お着替え、薬を飲み、宿題(音符を書く)


9時ちょっと前に、声をかけました。

もうすぐ9時だよ。

『ピアノ間に合わないよ』

この言い方がよくなかったみたいで。

ピアノを弾く宿題もあって違う曲ばかり弾いていて宿題の曲を弾いてなかったから慌てて弾いているようです。

これも宿題だけど…
お父さんは黙ってて。


9時15分くらいまで弾いて。
音符の宿題をやり歯磨き、お着替え、この時点で9時30分です。


『また間に合わないじゃん』
よけいな一言だとわかっていながら言ってしまう。

いいよ。1人で行けるから。




1人でも行けると思います。
でも
慌てて自転車で行ったら転んだり事故に合うんじゃないかと心配です。


親バカかな。





まだこの作業にどれくらいの時間がかかるとか。


あと30分しかないから急がなきゃとかの感覚がないんだと思います。


なのに

否定的な言葉をかけてしまいます。


間に合わないじゃなく、間に合うように急ごうとか肯定的な言い方の方がいいそうです。


習い事のあとも

学校の宿題が終わってないのに遊んでしまいます。





夜にクリスマスのご飯をたべるので。


今宿題やらないとケーキ食べられないよ。

またまた否定的な言葉をかけてしまいます。

ケーキのために宿題をやるの?
違うよね。

もっと違う言い方あるよね。


親子だから

感情的になってしまうし。


親子だから

ケンカもよくします。



自分が小1の時なんて

もっとなんにも出来なかったっと思うのに。




そういえば私は今でも先を見通す力ないです。

ぎりぎりまでスマホをいじっていて。


やらなきゃいけないことやってなかったり。
慌ててやるなんてざらだし。

優先順位もデタラメ。

片付けしていても

懐かしいもの発見したら
思い出に浸っているし。


人に怒る資格ないな。